Gallery

施工実例

自然を感じながら趣味に没頭できる家

#子育て家族#家事ラク#サンルーム

  • 鯖江市の田んぼの真ん中に自然に溶け込んだエコスマが誕生しました。
    自然を感じながらそれぞれの趣味に没頭できる素敵なお住まいです。

    玄関から帰ってきたらそのまま家事室に行ける動線。
    キッチンの収納を助ける大きなパントリー。
    もちろんファミリークローゼットとサンルーム、洗面、お風呂と一まとめにされた毎日の忙しいご夫婦を助けるラクラク家事動線です。

    随所にご夫婦のこだわりも入ったお住まいです。

  • 家を建てようと思ったきっかけはなんですか?

    結婚してからアパートに住んでいましたが、これからの生活や子供のことを考えると、手狭になるし、せっかくなら広々した所で暮らしたいという思いから、新築を検討しました。アパートが寒かったので新築を建てれば快適になるかなという思いもありました。

  • どんなきっかけでエコスマをの興味を持たれましたか?
    またエコスマに決めていただいたきっかけは何ですか?

    正直新築を見に行ったんですが、そこまで快適さにはどこも差が無いと思っていて、あまりそこまで性能という部分に関心はありませんでした。何社か見ていく中でそうではないことを知り、営業さんと話をしたところ、環境に配慮うした住まい作りや光熱費が圧倒的に安いという話を聞いて性能にも関心を持ち始め、エコスマという家にだんだんと興味がでてきました。
    決めたきっかけは、
    ・全部を1社でお任せできるという点。
    ・創業100年という会社の実績、信頼と安心感。
    ・担当の営業さんが色々教えて下さり、信頼感もあった。
    という感じでしょうか。

  • エコスマに住んでみて、以前のアパートと違う点はどこですか?
    住んでいてこまったことはありますか?

    奥様:冷え性なのでとにかく寒かった。アパートでは電気毛布を引いて、毛布をかけてくるまって寝ていましたが、そんなものが不要になりました。
    今は電気毛布や毛布も使っていないですね。

    ご主人様:とにかく暖かいですね。帰ってきた時とか、朝起きた時とか。
    洗濯物が乾くのもポイントが高いです。アパートの時は、バスタオルとか、マットとか、1日中干しておいても乾かなかった。

    暑すぎず、寒すぎず本当に快適です。

  • おうちづくりで一番こだわった所はどこですか?

    とにかく家事をやりやすくしたいという思いがありました。それと掃除をする場所を減らしたい(笑)。
    こだわった点は一番はやはり、家事動線が一番ですね。妻がやりやすい間取りで家を建てたかった。ファミリークローゼットやサンルーム。パントリ―に玄関収納。動線もそうですし、1階に全部が欲しかったんで。要望を詰め込んでもらいました。
    普段の生活の動線ならすべて1階ですんでいるので快適より楽ですね。

  • お友達やご家族かが来られた時に、何かおっしゃってましたか?

    まずは暖かい!
    エアコン1台しか付けてないのに、そんな風に思わないほど暖かいと言ってもらいますね。
    後は、家事動線のことは良くほめてもらいます。
    こだわった部分でもありますし、特に女性の友達や家族からは、使いやすいし全部が近いから楽というのも言ってもらえてうれしくなります。
    後は、見た目より広いということです、
    1階に多くの要望を入れて仕切っているので狭く感じることを懸念していましたが、担当者さんと話をして、仕切る所は仕切る。広く使いたいところは広くがとてもうまくできたと思います。

  • 最後にこれからお住まいを考えている方に何かアドバイスをお願いします。

    当たり前のことだけど、まずは無理の無い返済計画、ローンの返済プランを考えることが必要だと思います。
    後は、家族と良く話をしてどんな部屋、間取りが良いかを考えることが大事だと思います。必要なものが必要な場所にないと、結局それがストレスになってしまいます。毎日使う場所だから、出来るだけ使いやすく、ストレスフリーの住宅を!
    最後は、暖かさ、涼しさはやはり大事ですね。モデルハウスはどこに行っても暖かいので…。担当さんと話をしっかりして、信用できる会社、信用できる担当者を見つけるというのも大事です。そういうことを難しいですがしっかり教えてくれる会社さん、担当者さんで建築をすると良いのかもしれませんね!