News/Blog

新着情報・スタッフブログ

家づくりコラム

2019.10.04

【福井新築コラムVol.618】自己資金について⑥

福井で高気密高断熱の新築住宅を検討している皆さん。

新築住宅ローンの基本知識【福井・新築住宅・注文住宅・高気密高断熱住宅】

新築住宅、注文住宅、特に高断熱住宅を建てようと思うと高額の費用がかかります。そのため、注文住宅ではほぼほぼローンを利用することになります。しかし、新築住宅ローンを利用するのはほとんどの人が初めてでしょう。資金計画に必要な考え方や新築住宅ローンの基本をお伝えします。

自己資金を使わないメリット【福井・新築住宅・注文住宅・高気密高断熱住宅】

 

前回、新築住宅、注文住宅を建てる際に自己資金を使わないメリットについてお話しました。

新築住宅、注文住宅を購入する際には自己資金は使うことによるメリット、自己資金を使わないメリットが存在します。

今回は自己資金を使わないメリットの三つ目についてお話しします。それは、他のローンに回せるということです。

新築住宅ローンは、銀行で扱っている商品の中で最も金利の低い商品です。そして、これから、車や教育資金など、金利の高い他のローンを借りることも大いにあり得ます。そうなったときに、金利の高い方に自己資金をまわすことで、支払う合計の金利を少なく出来る場合があります。

もし、福井市、坂井市、鯖江市、越前市で住宅をお考えの方、住宅ローンを知りたい方はこちらからショールームのご見学のご予約ができます。